top of page

購入にあたっておすすめできる。できない。


 

DトラッカーXの形状はバイクの中でも特殊。ネイキッドやレーサータイプから比べると異端児です。その特徴的な格好を受け入れられる人なら良いと思いますがそうでない人は買わない方が無難。


 

性能面で言うと高速性能・加速力を求めるならNINJYAとかZ250、中古車ですがバリオスとか。他のメーカーではCBR250Rとかを。しかし常用の80km程度までの加速力についてはNINJYAとそう変わらないと思います。かなり速いことは確か。ホンダの新型CRL250やスズキのGSR250だと全くといっていいほど変わらないと思えます。


 

高速性能 NINJYA250 Z250 = 150-170km、 CBR250R GSR250 =150km、 CB250F 140km=DTrackerX


 

加速力0-時速100kmまで  NINJYA250 Z250 6-8秒程度>DtrackerX=DUKE200 9-10秒程度


 


では、Dtrackerを最も選ぶ理由はなにか?ですが、軽量で取り回しが良いこと。これは重要と思います。街中ではいろいろな車が往来していますし駐車場も一杯。その状況でカッコよさを求めて200kg以上の重さのバイクを所有したものの、自由自在に操れる人はそういないと思います。単体200㎏で人体60㎏の合計260㎏もの重さのものが公道で往来することを考えてみてください。Dtraは単体138㎏です。60㎏の人体を背負っても200㎏程度です。スクーター感覚で走行できます。


 

坂道、ワインディング道路はスーパーモタードであるDTRACKERが最高!腕の良いリッターバイクにも迫れます。ハーレーやアメリカンタイプなどはおそらく相手ではないと感じます。

 

 

次に重要なのが乗り心地。オフロード系バイクはレーサータイプと違って悪路走破にもともと焦点をあてた設計でサスのストローク量が異常に長いです。そのため地面からのショックはうまく吸収し快適な乗り心地を提供してくれます。DTRACKERはスポーティな味付けのため、固めですが突き上げ感などはまったくありません。ドライバー1本でダンパーの減衰力を調整できる機構もついており、ダート走行やツーリング走行の使い分けができます。1日200km程度の走行なら苦にならないです。高速道路走行もビシッとした安定感覚で言うことなしです。快適な乗り心地ならDTRACKERを選んで間違いなし。

 

また、傾斜姿勢で走行を強いられるレーサータイプははたして200km以上ものツーリングで楽なのかどうかは自分の体力とじっくり相談してみる必要があります。DTrackerX はいわゆる殿様乗りで通常はカッコいいとはいえませんが長時間の乗車は実に楽です。

 

燃費はすばらしくリッター30kmはどんなに回しても確実。法定速度順守なら33-35kmは伸びます。

 

燃費  リッター30km程度DTrackerX =CB250F >リッター25km程度 NINJYA Z250

 

 

その他

 

250ccクラスを購入されるときはおそらくNINJYA250R,250SLやCBR250RやZ250を選ぶ方が多いと思います。それはある意味正解。用途の異なるセローやエストレヤなどの選択肢もありますがその用途で満足しきれる方は良いですが高速を走る、街中をスポーティに走りたいというときには必ず不満が出てくるだろうと思います。一方で中距離ツーリングではNINJYAはしんどい、悪路走行はできない、SPEC上では速いが実用となるとそうでもない、など不満が出てくるとも聞いています。その意味ではDTrackerXは俊足タイプとのんびりタイプの中間を行っているので選択としてはおすすめしたいです。

 

私から見たD-TrackerXの魅力と感想です。

 

よろしくご覧ください。

 

上のメニューをクリックでページが変わります。

 

 

 

bottom of page